HOME > 製品詳細
/ 詳細の閲覧
[学校 > 洋菓子]
<<戻る   
お問合わせは、このボタンで
製菓総合専門士科・昼2年制 (ID=1)
2年間で、洋菓子、和菓子、パンの全てが学べます。そして、在学中に製菓衛生師(国家資格)の受験ができます。

プロに学ぶ2年間が、あなたの夢をかなえます。
ワールドクラスのパティシエをめざして。


 製菓総合専門士科の特徴のひとつは、菓子づくりを総合的に学べるカリキュラム構成です。本科は、大きく分けて3つの要素を取り入れています。
 まず、公衆衛生学や衛生法規といった製菓衛生師になるための専門科目。次に実務家としての技術を磨く実習。最後に、製菓実技に直結するだけでなく、学生たちの感性を豊かにし、長い目で必要と考えられる素養を幅広く培う教養科目です。
 製菓衛生師として職場を、ひいては業界をリードしていく人材となるために、衛生学や製菓理論といった専門科目だけでなく、この道を歩んでゆくために必要な知識と感覚を身につけることができるのです。
 この教養科目は、総合的な力を培うものとして、業界からも高く評価されています。なぜでしょうか。例えばデザイン学。デザイン理論とその現場への応用を学ぶことは、お菓子づくりにおいてはデコレーションやパイピングのセンスを磨くことに直接つながります。
 それだけではありません。将来を考えるとメニューづくり、店内のディスプレイなど、必要とされるシーンは無数にあるはずなのです。
 またフランス語も必修です。フランス語は洋菓子の世界では世界標準語といっても良いでしょう。本校の実習でのレシピもフランス語中心ですし、本科必修のヨーロッパ研修でもフランス語がわからなければ残念な思いをすることがあるでしょう。
 国内だけでなく、世界に通用するパティシエを目指す、本科はそのための最初のステップとして用意されているのです。

2年次には、全員でヨーロッパ研修へ。最先端の技術に触れるヨーロッパ研修

 製菓総合専門士科では、卒業年次のヨーロッパ研修が必修です。ヨーロッパ研修は、洋菓子・製パンの本場であるフランスで名門の製菓・調理技術者養成校「エコール・ルノートル」で、先端の技術を直に見聞することができます。
 ヨーロッパ研修には、ほかの学科でも希望すれば参加できますが、費用がすでに学費に組み込まれているのはこの学科だけです。

■製菓衛生師受験資格(1年修了時)
■専門士(卒業時)
■菓子製造技能士受検資格取得に必要な実務経験短縮(卒業後)
■パン製造技能士受検資格取得に必要な実務経験短縮(卒業後)
■職業訓練指導員受験資格取得に必要な実務経験短縮(卒業後)
■国家公務員2種試験受験資格